1. >
  2. >
  3. 女性のための引っ越しチェックポイント講座

女性のための引っ越しチェックポイント講座

入居できる条件をしっかり確認しよう

引越しをするにあたって色々な条件があります。
次に住む場所の条件をしっかりと確認し、抜け漏れがないようにしましょう。

特に女性の1人暮らしで増えていることとしてペットを飼う人がいます。
それ自体はなんの問題もありませんが、万が一、ペット不可のマンションでペットを飼ってしまうと契約違反となり退去させられてしまいます。

最初はペットを飼っていなくても後からこっそり飼ってしまうというのは出来ませんので、ペットを飼う可能性がある場合は最初の段階でペット可のマンションに住むようにしましょう。また当たり前ですが、ペットを飼いたい場合はペット可のマンションに引っ越してからペットを飼ってください。

さらにペッを飼う場合、女性の一人暮らしであれば1日中ペットと一緒にいることができません。
家にペットを残すことになるためペットが一人でも大丈夫なような状態にして、なおかつケガをした場合はすぐに対応できるようにペット保険に加入しておき、動物病院で処置してもらえるようにしましょう。

引っ越しに関する手続きの流れ

引っ越しをするときにはかなり沢山の手間がかかります。
一人暮らしで引っ越しをするとなるとその全てを自分ひとりで行わなければならないので、ちょっとしたうっかりがあとからの生活に大きな影響を与えてしまうこともあります。

そこで自分でする引っ越しに慣れていないという場合には、手続き漏れがないようにあらかじめ必要な手続きを一覧にまとめておき、チェックをしながら進めていくのがおすすめです。

引っ越しに必要な流れをざっと説明すると「物件選び」「物件特定と契約」「引っ越しの手配」「入居日に合わせての設備契約」「退去の連絡」「住所変更の手続き」があります。

引っ越しをするときにはどうしても先のことばかりに意識が行ってしまうため、ついつい現在の契約の解除や不要品の処分などは後回しになってしまいがちです。

しかしそうした後始末が終わらないうちに引っ越しをしてしまうと、引っ越しが終わってからも旧居に何度も足を運ばなければならなかったり、重複して家賃や光熱費を支払わないといけなくなってしまいます。

一度に複数の契約を結んだり解除したりしなければいけないのが引っ越しなので、かならずスケジュール帳やチェックリストを使って、既に行ったこととまだのことを見分けるTODOリストを作成しましょう。

引っ越し日はどうやって決めるか

引っ越しをするときにちょっとした悩みになるのが実際の引っ越し日です。
通常賃貸契約の場合、入居初月の家賃は入居をした日からの日割りで請求されるようになっています。
ですが退去をするときには旧居の家賃は何日に引っ越しをしてもその月の分は全額支払うようになるところもあります。

ですので引越し日を月末にしてしまい、引っ越しをしたあとの手続きにもたついてしまうと、次月の家賃が余計に発生してしまケースも起こってしまいます。

引っ越しにはそれぞれスケジュールの事情があるとは思いますが、そうした家賃の二重払いを防ぐこともしっかり頭に入れておいた方がよいと言えます。

退去をするときには基本的に退去の1ヶ月前には連絡をしなければならないように定められています。
退去前の連絡期間については個別に賃貸契約書に定められているので、思い込みで行動せず事前に契約書をしっかり読み直して確認してみてください。

入居をするときも、その物件が即入居かどうかをしっかり見ておく必要があります。
もし予定通りに入居ができないとなると引っ越し荷物ともども行き先がなく面倒なことになってしまいます。
新築マンションに入る場合などは「完成予定日」を基準に引っ越し日を決めるので工事日程によりずれてしまうことも考えられます。
その場合は速やかに現在の大家さんに連絡をして、契約を延長してもらうようにお願いしてください。